NEWS
健康経営導入相談- 新着情報
- 健康経営導入相談
2018/11/12
健康経営導入相談
「健康経営」とは、従業員等の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に実行する経営手法のことです。経済産業省は「健康経営銘柄」や「健康経営優良法人」として、特に従業員の健康に積極的な取り組みを行っている企業を表彰しています。
「健康経営」により心身両面が健康な社員を増やすことは以下のような非常に多くのメリットがあります。
●離職率の低下
●病気による突然の戦力低下の防止
●メンタル疾患の防止
●労働災害発生の防止
●法令順守、モラル低下の防止
●従業員満足度の向上
●生産性・作業効率の向上
●業績の向上
●医療費の低減
●人材雇用の安定化
このように健康経営に取り組むことで最終的なリターンは非常に大きいものとなります。
しかし、
「なにから始めたらいいか分からない」
「コストがかかってしまうんじゃないか?」
「時間的・人材的な余裕がない」
など、こうしたお悩みで、一歩を踏み出せない企業も多いと思います。
当社は健康経営アドバイザーとして「健康経営」の導入をサポートいたします。現状のヒアリングによって問題点を明らかにし、経営方針などともすりあわせを行いながら、現実的に実行が可能な導入プランを相談しながら作っていくサポートを行ないます。
ケースによって料金は異なります。まずはご相談ください。